| 3月に入ったというのに雪が降ったり、冷たい北風が未だ頬を打つ浅い春
 でも福寿草やプリムラは今が盛りで華やかな賑わいを魅せてくれています。
 こんな寒い夜はくず湯!そうそう、先日デパートの京都物産展でみつけた
 「二条若狭屋」さんの【不老泉】という名のかわいい紙箱入り懐中葛湯
 があったっけ。箱に描かれている桜やうさぎさんは徳力富吉郎さんという方の
 版画を起用しているのだそう、サイズも3.5×5cmほどのマッチ箱くらいでカワイイ
 食べ終わったら何を入れて使おうかな?お味も抹茶、善哉、おうすとあって
 善哉には千鳥の形のあられ?が入っているのでお湯を入れると千鳥がまるで
 泳いでいるみたいでこれまたかわいいお楽しみが・・・!京都に行ったらぜひ。
 
 |