- 六郷用水関連年表は、水路の会の小泉、松田、堀田が大田区史の年表から抜粋したものです。1597年(慶長2年)〜1995年(平成7年)の内容が含まれています。
- 1597(慶長2) 小泉次太夫吉次が六郷用水および二箇領用水の開削開始。『新用水堀定之事(宝暦2年=1752)』 217p
- 1601(慶長6) 徳川家康が小泉次太夫吉次を稲毛・川崎の代官に任命する。 『寛永諸家系図伝』 219p
- 1603(慶長8) 徳川家康が征夷大将軍に任命され江戸幕府を開く。 220p
- 1605(慶長10) 幕府は川崎代官小泉次太夫吉次に、稲毛・川崎ニ箇領および六郷用水の井掘人足を私領からも徴発してよい旨の黒印状を与え、開削工事を進捗させる。『譜牒余録』 221p
- 関連年表全文 PDF 279k