春一番が吹いて花粉症もマックスになりつつあるこの頃
              我が家で春を告げるクリスマスローズとキブシが咲きました。
              
              どちらも薄黄緑色の花びらで一般的な花の概念からするとちょっと異色な花
              ですが、いつまで見ていても飽きさせない不思議な魅力のある花です。
              長い冬からの緊張をふっとほぐされるこの時期の暖かい日差しに輝いていました。
            さて、今月のかわいいものは、これまた異色なおみやげシリーズ
              映画の「ALWAYS 三丁目の夕日」で注目の東京タワー
              はて?最後に行ったのはいつだったのだろ?近くまで来たことは
              よくあるけれど、わざわざでかけたことはもう何年もないな。そこで
              高いところは苦手なのでパス、気になるのはそのお土産モノ売り場。
              もしかして、昔っからあるあのペン立てや温度計のついてるキンキラ金の東京タワーの
              置物なんてキッチュなモノはあるかしらんと行ってみると・・・ありました!ありました!
              なんか、もっと昔のは重さがあって大人の机にドッシリ構えていたように思ったけど
              おみやげ価格で仕上げるとなると、やっぱこんなプラスチックの大量生産に
              なるのはいたしかたないのでしょう。東京の名所のひとつ?国会議事堂付きのペン立て
              こんなものおみやげに買うのって、外国人くらいかなぁ?
              と思いつつあえてこんなモノが
              乗ってるデスクを想像すると思わずにやにやしてしまうのでした。